Yu_ma Entertainment Official Blog

ギタリスト×イベンター×ビジネスマン 3足のワラジを履く一児のパパブログ。

初心者のためのキッザニア甲子園体験記 その③

さて、キッザニア甲子園体験記シリーズもその③まで来ました。

 

次は何をしようかと思いウロウロしてみます。予約はハイチュウを14時20分で取ってしまっているので、待って体験できる施設のみを探すことになります。

 

この時点で大体の施設は待ち時間がありますので、出来るだけ待ち時間が少ないところを探します。

 

そこで見つけたのが、銀行!

f:id:a00j129:20181208163536j:image

 

ここには三井住友銀行があり、本当の銀行と同じようにキャッシュカードを作ることが出来たり、お金(キッザニアの中でだけ使えるお金=キッゾ)を預けたり引き出したり出来ます。

直前に病院でお仕事をしてキッゾをゲットしていたので、そのお金の一部を銀行に預けて、口座を作ります。

 

そしてもちろん、ここも子供しか入れません。銀行口座を作るには1キッゾ以上銀行に預ける必要があります。

娘一人で口座開設をする、なかなかハードルが高いけど大丈夫かな?

 

f:id:a00j129:20181208163909j:image

 

なんかやってるような感じで親としては非常に不安ですが、グッとこらえて外から見守ります。

 

f:id:a00j129:20181208224355j:image

f:id:a00j129:20181208224409j:image

 笑顔で戻ってきた娘の手には、三井住友の財布とキャッシュカードが!!これまた本格的!!

どうやら先ほど窓口で何かやっていたのは、キャッシュカードに名前を書いていたようです。自分で名前を書いたことを嬉しそうに話してくれました(笑)

 

ちなみにパビリオンの中にはATMが何か所が設置されていて、そこにカードを入れるとキッゾが引き出せるようになっています。

 

さて、そして次に向かうはお花屋さんです。

こちらでは、12月ということもあり、クリスマスリース作り体験ができるようになっていました。

 

f:id:a00j129:20181208224437j:image

 

二人一組でレクチャーを受けます。

ちなみにこれは小さなショッピングモールのイメージでお店がビルの中にいくつか入っていまして(他にもメガネやさんのZoffdocomo、他にもはんこ屋や文具屋などがありました)、このお花屋ではレッスンを受けるという形になるため、キッゾをもらうのではなく払ってレッスンを受けます。

この辺り、お金を稼ぐ・使うということについての勉強にもなりますね。

 

レッスンでは木工用ボンドを使って、花びらや飾りを自分の思うように張り付けていきました。

 

f:id:a00j129:20181208224456j:image

f:id:a00j129:20181208224510j:image

 

完成!!このリースは持って帰れました。せっかくなので家で飾ってあげようと思います。

 

その次に向かったのは、お昼も近づいてきたということで、ニチレイへ。

こちらでは、焼きおにぎりの商品開発を行うお仕事ができます。

 

f:id:a00j129:20181208224524j:image

制服がかわいい!

 

ごはんをおにぎりの形や星の形など好きな形に型抜きしたあと、自分でお醤油を塗って、専用の瞬間冷凍の機械に入れて冷凍の焼きおにぎりを作る、という行程をやります。

 

あまり写真がありませんが、こちらも楽しんでいたようです。型抜きがうまくできたときのドヤ顔がすごかったです(笑)

 

f:id:a00j129:20181208224544j:image

 

冷凍食品の焼きおにぎりを作ったのは良いのですが、パビリオン内で生ものは食べてしまわないといけないため、折角冷凍したおにぎりをすかさずレンジでチンして、あったかい焼きおにぎりをゲットしていました(笑)

 

f:id:a00j129:20181208224721j:image

f:id:a00j129:20181208224557j:image

 

ということで、すかさず食べました!

ちなみに、娘は星形の型を選んで作ったのですが、なぜかクルーの方に間違えられたようで、星形ではなくツリー型の焼きおにぎりが入っていました。まぁ食べれば同じだよ、などと慰めにもなっていない言葉をかけながら急いで食べました。

 

ここまで来て、4歳の娘にも疲れが出始めていたので、少しペースダウン。昼休憩もかねてパビリオン内にあるドンクで買ったパンなどを食べて少し休憩しました。

 

そして、最後、いよいよお待ちかねの森永製菓でのハイチュウ作りへと向かいます。

 

f:id:a00j129:20181208224659j:image

 

その④へ続く・・・